つのへび日記

こなやぎのブログです。手仕事、語学、短歌、読書や映画など。

日記

新型コロナウイルス罹患記(第8波)

はじめに 前のエントリでも触れたが、先月下旬に新型コロナウイルスに罹患してしまったので、発症から治癒までのログをまとめておこうと思う。30代後半の女。ワクチンは4回接種済み(ファファモファ)。 4回目のワクチンは罹患する2~3週間前に打っていた。…

W杯・カタール・『砂丘律』(2022/12/2日記)

いずれきちんと整理してまとめてから、ここにも書こうと思っているのだけど、先月下旬に新型コロナウイルスのいわゆる第8波というビッグウェーブにしっかり乗ってしまった。特定の日に出勤していた同じ課の内勤メンバーも、ほぼ同時期に軒並み発熱や陽性判定…

京都は移動祝祭日(2022/10/22日記)

If you are lucky enough to have lived in Paris as a young man, then wherever you go for the rest of your life, it stays with you, for Paris is a moveable feast. -Ernest Hemingway Kindle Unlimitedで読みたい本が多すぎて、大枚980円をはたいて1…

日記20220828-20220831

週間日記です。 続けても良かったけどノルマみたいになると嫌なので、とりあえず8月末で区切りとします。

日記20220821-20220827

週間日記です。 『結局やりたいことあまりやれず、でも時間があってもその時しないのでしょうがない。 だけど日記をつけることで、上手く使えた時間もそうでない時間も可視化される。少しずつ上達していく。おそらく。』

日記20220814-20220820

週間日記です。

日記20220807-20220813

kn.hatenablog.jp 2022/8/7(日) 早朝散歩。日も昇らない朝4時台からすでに蒸し暑い。帰宅後、Duolingoフランス語とニュースで学ぶ現代英語を1本聴く。午前中はてなブログ更新。週間日記の1回目を予約投稿。お昼はハヤシライス。 午後、デジタルデトックス中…

日記20220731-20220806

kn.hatenablog.jp 2022/7/31(日) 朝さんぽ。昨日より早起きしたが、前夜23時ごろまでKindle Unlimitedで『ナニワ金融道』を4巻まで読んでいて寝不足。散歩のあと9時近くまで二度寝。 起床後もしばらく『ナニワ金融道』を読む。何巻までか読んだことあるけど…

日記20220724-20220730 / デジタル・デトックス前夜

最近はScrapboxで簡単な日記を付けているので、ブログを定期的に稼働させるという目的もかねて、試験的に週報をアップしてみました。1週遅れなのはわざとです。

Twitter連用日記化プロジェクト

先日こんな記事を読んで、そういえば前から連用日記に興味があったことを思い出した。www.churio807.com3年日記・5年日記・10年日記など、ある長期間にわたって書く仕様の日記の総称を「連用日記」という。ミドリ 日記10年連用 扉 紺 12397006ミドリ(MIDORI)…

2022年の手帳もロルバーンダイアリーにしました。

店頭で一目惚れしたサンドイッチ柄「フルーツサンド」今年の手帳はロルバーンのものにした。 ロルバーンのダイアリーを買うのは去年に引き続き2冊め。普通のノートブックも好きだ。 ひんぱんに投入される限定デザインの表紙も収集欲をかきたてるし、何より…

未来に期待するということ(2022/1/10日記)

この年末年始はライブ配信の高校サッカーを観ていた。10年超ぶりにサッカーの試合を観戦して、その楽しさを思い出すことができたのも嬉しかったし、優勝校の青森山田はもちろんのこと、どの学校も純粋にプレーが上手でひたすら感心してしまった。 いまの情報…

栞と水鳥

鳥、好きですか? と、ある日同僚から聞かれた。 彼女の声が小さかったのもあって、はじめトロと聞き間違えていて、好きですよと答えながら(くれるのか…?え、でも生ものなのに持ってるの??)とか考えていたら、彼女は薄くて細長い紙包みを出して、開けて…

Evernoteを7年ぶりに使うので色々再構築してみた

筋トレのことをまだ途中までしか書いてないけど、何事も順番を守ることにこだわっていると先に進まないので、手短に書けそうな事柄から。ノートパソコンを買った。数年前にASUSの2in1が壊れてから持っていなかったから、こういう形の機器を持つのはかなり久…

コロナ禍における宅トレの記録(1)ステイホームとアクション映画

体を動かすことが好きだ。 もっと言えば、一人で黙々と体を動かすことが好きだ。 何かを定点観測してその結果を確認することも好きだし、機能性のある物も、それを使いこなすさまを見ることも好きだ。 例えばマーシャルアーツ。殺陣。いわゆるアクション映画…

(今さら)パーソナルカラーとか骨格とか

Prime readingに入ってたので読んでみました。骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合う服に出会える魔法のルール作者:二神弓子西東社Amazon骨格タイプやパーソナルカラーについてはご存じの方もおおぜいいらっしゃるかとは思いますが、ひとことで言うと骨格…

6~7月に読んだ本

6月の読書メーター読んだ本の数:3読んだページ数:874ナイス数:13イスラーム入門 文明の共存を考えるための99の扉 (集英社新書)の感想面白く読んだ。イスラーム世界について、日本では必要以上に異化されがちだと感じる。例えば「神のみぞ知る」と訳される…

港へ(日記+短歌の目3月の自作ふりかえり)

3連休中日の昨日、天気が良かったので博多港へ遊びに行きました。先月から2年ぶりの会社勤めをしています。 はじめての商社、はじめての貿易のお仕事です。さいわいにも、いまのところ毎日楽しく働いているのですが、ようやく全体の流れが把握できるようにな…

『暮しの手帖』84号のダーニング(繕いもの)をやってみました。

先月か先々月に、かなり久しぶりに買った『暮しの手帖』84号。暮しの手帖 4世紀84号出版社/メーカー: 暮しの手帖社発売日: 2016/09/24メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る帰国して以来、物はどんどん手放しているので、本とて例外でなく、(以前の自分…

今年の編み物はじめ(すべり目を使ったニット帽)

編み物はじめました さてさて、寒露を過ぎてすっかり秋めいてきましたね。日が短くなり、虫の声が聞こえてくると編み物欲がむくむくと湧いてきます。涼しくなってきたので、今年も編み物はじめました(軒先に幟を出しながら) pic.twitter.com/eABaXJK0LR— …

ごく小規模なハーブ栽培の記録(第9週~第10週)

今年の芒種に種まきをして育てているルッコラ、バジル、ミント、パクチーの記録です。 今日で70日目になったので、いつものように二週間分まとめてみます。今までの分のまとめはこちらです。 kn.hatenablog.jp kn.hatenablog.jp kn.hatenablog.jp kn.hatenab…

6月の読書:カレル・チャペック『園芸家の一年』

私はイタリアの物語だとジャンニ・ロダーリを読むし、はてなのアカウントの元ネタはトーマス・M・ディッシュの『いさましいちびのトースター』なんですけど、別に児童文学やファンタジーを好んで率先して読むというわけではないのです。あくまで『猫と共に去…

4種のスパイスで作るインドカレーを3回作ってみた感想、ゆで卵のピクルス、そしてビリヤニなど。

kn.hatenablog.jpこちらの記事の続きです。あれからリベンジもかねて、この「はてな匿名ダイアリー」で投稿されていたレシピでカレーを作っては食べ、作っては食べてみて、うまく作るコツのようなものが分かってきつつ、また自分なりのやり方に行き着きまし…

定住しました。

久々の更新になるので、さくっと近況報告を。 中国から帰国することになった事情は、こちらに書きました。kn.hatenablog.jpビザの期限が切れる4月末に、日本に帰国しました。 南通の家から空港までは、何度となくお世話になった友人の両親が車で送ってくれま…

なんと帰国することになりました。

ここのところ、というか3月くらいからコツコツやっていたビザの更新のための諸々作業に追われ、そのために一時帰国までしていたというのに、急転直下、就労ビザの準備をしていた会社(外国語学校)の内部のごたごたに巻き込まれる形で、この会社からはビザが発…

シーズンオフだけど「見帰りの滝」へ行ってきました。(後篇)

こちらの記事の続きです。 佐賀県唐津地区が誇る(なけなしの)名所の一つ、見帰りの滝。 ことに相知町にとっては、マンホールにしちゃうくらい、これしかない!といっても過言ではないこの町のアイコンだったりします。いや、他にもあるよ!ありますとも………

引っ越しました。

早いもので、もう3月末。『あさが来た』も今週で終わってしまいます。寂しい…。私は、相変わらずビザのことや何やらやっています。夫の職場が4月から変わるので、今はとりあえず先に夫のビザ更新に向けて、彼に替わって新しい職場のスタッフとやり取りしな…

【中国の旧正月】どきどき春節

大家新年快乐!! 本日が旧正月の元日(中国では「初一」といいます)にあたります。 正直、先月いっぱいずっと年末進行で、先週からずっとお祭り気分な周囲を見てきているので、「ああ、やっと今日が、ああそうなの…」みたいな気持ちではあるんですけどw、と…

【中国の旧正月】春節休みに入りました。

ハードな年末進行を終え、大型連休が始まる! 今年の旧正月は、2月8日が元日(初一)に当たります。中国の人々は、ここでがっつりお休みを取るために、1月はそれはもうよく働くのです。月の休みが1日あるかないかという人もいるほど。ただでさえ、中国の会…

中国の書籍は安い。

先週、久しぶりに上海へ行きました。 メインの用事はHSKの合格証書の受け取りで、日帰りだったのであまり長居はできませんでしたが。 kn.hatenablog.jp kn.hatenablog.jp 12月に受けたHSK(5級)の合否は、受験から一ヶ月もしないうちにWeb上で見ることができ…