つのへび日記

こなやぎのブログです。手仕事、語学、短歌、読書や映画など。

週末のできごと(食べ物のことばっかり)

いつもお世話になっている海安のご夫婦が、またたくさんの食べ物を持って訪ねてきてくださいました。これが土曜日の夜のこと。

お手製の料理、市場で買ったたくさんの野菜や魚、鶏卵、飲み物、お菓子などなど。我が家の冷蔵庫が満タンになったのを見届けるや、「じゃ、私たちまだ仕事があるから!」と、お茶でも一杯と引き止めるのも聞かず、あっという間に帰って行かれました…。片道2時間弱かかるのに、滞在時間約15分…。後で聞くところによれば、奥さんがどうしても私達に会いたいと言うので無理をして来てくれたそうです。本当に有り難いです。

そこで、日曜日はずっと家にいて、食材の保存にいそしみました。冷凍できるものはせっせと小分けにして冷凍、日持ちしないものはさっさと加工…。


f:id:isachibi59:20150524202825j:image
キノコは粗く裂いてさっと茹で、塩をまぶして保存。


f:id:isachibi59:20150524203053j:image
キュウリは皮をむいて乱切りにして、胡麻油をひいた強火の中華鍋で焦げ目をつけて、香醋と醤油と砂糖を合わせた液に漬けて保存。


f:id:isachibi59:20150524203351j:image
あと、頂いた紅焼牛肉をさらに生のトマトで煮込んで、ビーフシチュー風にしました。前回やってみて、すごく美味しかったので。

日曜の夜には近所の友人を招いて、夫と三人で、うちでご飯を食べました。彼女Sさんは学生時代に私の実家にホームステイしたことがあり、今年こうして久しぶりの再会となりました。当時京都で働いていた私のもとに、父と観光に来てくれたのもいい思い出です。
しかもSさんは日本語能力検定1級ホルダーの努力家なのです。私も今年のHSK頑張ろう!

f:id:isachibi59:20150526132034j:image
オムライスとビーフシチュー、南瓜とシメジとセロリの炒めもの、上記のキュウリ、ココナッツジュース。オムライスの中身は一応トマト味のご飯にしましたが、ケチャップの代わりに自作のトマトソースにしたら、やや薄味でした。北京鍋でオムライスくるっとするのは難しかったです…。
ココナッツジュースも海安からの頂きものです。日本でも最近ブームになっていたココナッツ系のフレーバーは好みの分かれるところですが、これは甘すぎず中々美味しかったです!箱で頂いたので、まだたくさんあるのを良いことに、この日から毎日飲んでます。

食後は夫が珈琲を淹れてくれました。Sさんは珈琲自体は時々飲むもののハンドドリップを見るのが初めてとのことで、手動のミルを「やってみたいです!」と元気よく回し、「えっこれ全部…(挽くんですか)?」とすぐに疲れw、コーヒー液がサーバーに落ちる様子に興奮してました。

中国では都市を中心に、徐々に珈琲文化が浸透しつつあるとはいえ、市販のコーヒー飲料も、外で飲むのも豆も器具もすべてにおいてやたらと高価格で、自宅で淹れるのはまだまだ珍しいことのようです。
私達もミル、ドリッパー、ペーパー、直火式エスプレッソメーカーと豆二種(ドリップ用とエスプレッソ用)は日本から持参し、サーバーは格安で見つけたお茶用のものを使っていますが、豆がなくなった後はどうやって調達しようかが目下の悩みです。
前回のエントリにも書いたスタバには、もちろん豆も売ってるんですが、やはり日本のスタバ並みに高いんですよね(ノД`)
Sさんの会社にはコーヒーメーカーがあるそうなので、今度珈琲豆の入手経路を訊いておいてもらうようにお願いしました。

ちなみに、Sさんを夕食に呼んだ理由の一つとして、海安からスイカを二つも頂いたので、一つおすそ分けしようというつもりだったのですが、彼女が手土産にと枝付きのライチを一把持ってきてくれたので、物々交換になりました。先にライチを食べてるんですが、これがまた美味しいんです!

そういうわけで、今週も内食中心で上手に生活していこうと思います。我ながら留学ブログらしからぬ勉強色の薄さが気になってきたので、次回は中国語のことにも少し触れようと思います(*・ω・)ノ