つのへび日記

こなやぎのブログです。手仕事、語学、短歌、読書や映画など。

日記20220828-20220831

kn.hatenablog.jp

2022/8/28(日)

朝5時からウォーキング。パーカーを羽織ろうかと思うくらい涼しい。
お風呂、洗濯のあと、AM中はブログの過去記事のメンテナンスを中心におこなう。週間日記をセット。
生麺から茹でる一風堂のラーメンがスーパーで見切り品になっていたので、お昼ご飯はそれを。
アニメ「アオアシ」20話。

Youtubeチャンネルで、サッカーの小ネタで色々しゃべる「カンテラフットボール」が面白くて、いくつか観る。

www.youtube.com
21時就寝。

2022/8/29(月)

5時半起床。5時のアラームで一度目覚めたのに二度寝

短い散歩、朝風呂、洗濯、朝ごはんのあと9時から行動開始。
まず今週のスケジュール作り。まだ今年は20週弱あるのに、手帳のページの9割近くを消費してしまった。
延命措置として、同じロルバーンの去年の手帳の使わなかったページを外して移植手術をおこなう。
と言ってもわずか6枚増えただけなので本当に付け焼刃。
使い切り次第、10月始まり+フリーノートで来年の手帳を一足早く使い始めてしまおうか。

週末読み終わった『スイッチ!「変われない」を変える方法』の要点をノートにまとめる。

昼前に買い物を兼ねてウォーキング。
風があったので窓を開けて冷房を付けていなかったが、外気温が33度あると知っておどろく。
日中はまだしっかり暑いんだな。

帰宅後昼食。
Amazonのタイムセール祭りを少しチェック。
今日の午後は完全にオフラインでやりたいことを決めていたので、とても久しぶりにForestを起動してスマホを触らないようにした。

13時から15時まで裁縫。
スタンドカラーのシャツで、衿のふちがほんの少し汚れてきたものを前からお直ししたいと思っていたので着手。
方法の候補はいくつかあったが、今の実力で出来うるもっともシンプルなやり方で。
これに2時間すべて取られると想定していたが、1時間で出来てしまったので、残りの1時間はこれも前からやりたかった刺繍の練習に費やす。
Kindle Unlimitedで見つけた刺繍の本を最初から進める。

初回はアウトラインステッチの応用まで。

おやつに紅茶とカヌレ(値引品)。
その後楽器の練習45分。
これも何かチュートリアルがあったほうがいいなと思ってKindle Unlimitedで探した教本を順に進める。

弦を押さえるのが久しぶりで指が痛くなったけど、楽しかった。

家計簿、掃除、夕飯のあと筋トレ。
筋トレは、今日からプッシュアップを次のステップへ進める*1
先週ニーリングプッシュアップを上級者の回数分こなしたので、今日からはハーフプッシュアップの初級から始めようと思ったけど、うっかり倍のセット数やってしまった。
来週からももうそれでメニューを組むとする。
お風呂のあとティーツリーのパック。
マンガを読みながら室内ウォーキング。
語学アプリ(Duolingoとmikan)。

有給をめちゃくちゃ有意義に過ごせた。
外食の誘惑にも勝てたので、今月も外食費ゼロに出来そう。
Forestで1~2時間連続でスマホに触らない時間を、平日も1日1回は作りたい。
play.google.com

2022/8/30(火)

5時半起床。
仕事9-17時。
同僚との会話で、市内の小中学校は今週(昨日)から2学期スタートと知る。
2学期が9/1からではなく月曜始まりなのは今に始まったことではないのに、自分の頃の始業式=9/1というのが念頭にあるので、いつ聞いても奇異な感じをおぼえる。

帰宅後そうじ、ゴミ集め。
夕食後、ゴミ出し前に少しマンガを読んでいたら、LINEマンガで『闇金ウシジマくん』の無料部分が拡大しているのを見つけてしまい、ついフーゾク君編をほぼ全部読んでしまった。

そのままついずるずる21時前までマンガ。

一念発起してお風呂。
ドライマンゴーを細く切ってヨーグルトに漬け込むやつを仕込んだ。
その前はグアバとパパイヤで同様に試したけど、これは繊維質な果物には向かない。
どれもこの前のお盆期間に帰省していた駐在員からのお土産。

2022/8/31(水)

朝、胃痛。
6時まで少しnoteを書き進める。
朝ごはんを食べても胃痛が収まらないので、太田胃散。

仕事は月末最終日だが、今日中に終わらせる必要があるものはほとんど終えていたので比較的暇だった。
書類のファイリング準備をしたり、改善活動の下書きメモに手を加えたりする。

根がずぼらな上に、ずぼらを正々堂々と出来るのならそのための労苦を厭わないという倒錯したずぼらなので、改善メモの作成は好きだし自分の評価も上がるしwin-winだが、難しい問題がある。
それは、細かく書きすぎると評価は正当にされやすいが広くは読まれにくく、逆に他部署へも伝わりやすいよう直観に訴えようとすると評価者時点で「もっと詳細に」と言われる(と予想される)というパラドックスが生じるということ。
以前は評価ポイントを順当に稼ぐのを第一義としていたので、マクロを使った改善とか、どちらかというと獲得したスキルを誇示するような、トリッキーなものをよく出していた気がするが、今はもっと「うちでも応用できそう!」といろんな部署で思ってもらえる改善をしたいと思う。

台湾のホテルオークラのパイナップルケーキがめちゃくちゃ美味しかった。
例によって帰国者からのお土産。
お昼はパンとこれで済ませた。

夜も家にあるもので済ませた(冷凍の手羽先山賊焼き、お茶漬け、梅サイダーというノンアル居酒屋風献立)ので、今日はノーマネーデー達成。
月末はこうでなくちゃ。

三笘並みに長かった前髪をカット。
いつも切りすぎてパッツンにしてしまいがちだが、今日は加減してちょっと横に流れるくらいにした(かわいい)。
でもそうするとまたこまめに切らねばならず、ちょっと面倒ではある。葛藤。

===

週間日記、続けても良かったけどノルマみたいになると嫌なので、とりあえず8月末で区切りとします。
不定期にでもブログは動かしていきたいので、楽しいネタを見つけて書いていけたらいいなあ。
何も書けなかったら、半月に一回くらいでまた日記をアップするかもしれません。